~ フィッシングとは実在する組織を騙って、ユーザネーム、パスワード、アカウントID、ATMの暗証番号、クレジットカード番号といった個人情報を詐取する行為です ~
報告
フィッシングの報告
よくあるご質問 / お問い合わせ
Powered by Yahoo! JAPAN
ニュース
緊急情報
協議会からのお知らせ
イベント
ニュース記事集
報告書類
ガイドライン
月次報告書
協議会WG報告書
消費者の皆様へ
フィッシングとは
フィッシング対策の心得(PDF)
フィッシングの報告
マンガでわかるフィッシング詐欺対策 5ヶ条
サービス事業者の皆様へ
なりすまし送信メール対策について
フィッシングサイトURL提供
STOP. THINK. CONNECT.
フィッシング対策協議会
について
組織概要
会長挨拶
運営委員紹介
活動
WG活動
メンバー
入会案内
パンフレット
よくあるご質問/お問い合わせ
HOME
> ニュース
ニュース
緊急情報
2025年10月23日
宝くじ公式サイトをかたるフィッシング (2025/10/23)
2025年10月09日
日本郵便をかたるフィッシング (2025/10/09)
2025年09月22日
国勢調査への回答依頼をよそおうフィッシング (2025/09/22)
2025年09月05日
Kyash をかたるフィッシング (2025/09/05)
2025年08月29日
GMOあおぞらネット銀行をかたるフィッシング (2025/08/29)
ニュース記事集
2025年10月30日
あなたのスマートフォンが犯罪のインフラに(2025年更新版) ~生成AIにより巧妙化する偽SMS~ 2025/10/28(JC3)
2025年09月02日
生成AIで巧妙化するフィッシングメール 総務省、DMARC導入など対策強化を業界に要請 2025/09/01(ITmedia)
2025年08月22日
「SMS共通番号」を掲載したウェブサイトを公開 ~携帯4社審査済番号と企業名の照会が可能に~ 2025/07/22 (KDDI)
2025年08月04日
「@nifty メール」で8月から「BIMI」導入、なりすましを見分けるため正規のメールにブランドロゴ表示 2025/07/29(INTERNET Watch)
2025年05月21日
相次ぐ証券口座乗っ取り 被害者のパソコン解析で分かったこと 2025/05/20 (NHK)
協議会からのお知らせ
2025年10月29日
詐欺サイト対処机上演習WG サポート詐欺対応演習を開催(2025年7月30日)
2025年10月17日
資料公開:2025/09 フィッシング報告状況(月次報告書)公開のお知らせ
2025年10月17日
講演活動のお知らせ(Security Days Fall 2025 | 10月23日 登壇)
2025年09月22日
資料公開:2025/08 フィッシング報告状況(月次報告書)公開のお知らせ
2025年09月16日
「送信ドメイン認証技術導入実施状況について」公開のお知らせ
イベント
2025年09月03日
フィッシング対策協議会20周年記念セミナーのご案内(2025年11月14日開催)
2025年02月13日
フィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会 ご案内(2025年2月25日開催)
2025年01月10日
第11回フィッシング対策勉強会(2025年2月6日 開催)
2024年09月02日
フィッシング対策セミナー 2024(オンライン)のご案内(2024年11月8日 開催)
2024年08月21日
第10回フィッシング対策勉強会(2024年9月20日 開催)