~ フィッシングとは実在する組織を騙って、ユーザネーム、パスワード、アカウントID、ATMの暗証番号、クレジットカード番号といった個人情報を詐取する行為です ~
報告
お問い合わせ / よくあるご質問
フィッシングの報告
ニュース
緊急情報
協議会からのお知らせ
イベント
ニュース記事集
報告書類
ガイドライン
月次報告書
協議会WG報告書
消費者の皆様へ
フィッシングとは
フィッシング対策の心得
フィッシングの報告
サービス事業者の皆様へ
なりすまし送信メール対策について
フクロウ先生の警告ページ
フィッシングサイトURL提供
STOP. THINK. CONNECT.
フィッシング対策協議会
について
組織概要
会長挨拶
運営委員紹介
活動
WG活動
メンバー
入会案内
パンフレット
お問い合わせ/よくあるご質問
HOME
> ニュース
ニュース
緊急情報
2023年03月27日
十八親和銀行をかたるフィッシング (2023/03/27)
2023年03月23日
PayPay銀行をかたるフィッシング (2023/03/23)
2023年03月22日
三井住友信託銀行をかたるフィッシング (2023/03/22)
2023年03月17日
広島銀行をかたるフィッシング (2023/03/17)
2023年03月15日
佐川急便をかたるフィッシング (2023/03/15)
ニュース記事集
2023年02月02日
クレジットカード会社等に対するフィッシング対策の強化を要請しました 2022/02/01 (経済産業省)
2022年11月15日
警察庁が解説するフィッシング詐欺の事例と対策、民間企業には「DMARC」での対応と被害相談・報告をお願い(INTERNET Watch)
2022年09月27日
ネット銀悪用の不正送金急増、「フィッシング」 の手口が大半 ... 被害に気づかない例も 2022/09/24 (読売新聞オンライン)
2022年09月13日
ヤフー、フィッシングメール対策として「BIMI」を導入 2022/09/06 (Impress Watch)
2022年09月13日
メルペイ不正アクセス たばこだまし取る 中国人専門学校生 2 人逮捕 静岡など 8 県警合同捜査本部 2022/09/13 (静岡新聞)
協議会からのお知らせ
2023年03月13日
フィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会(オンライン)資料公開のお知らせ
2023年03月06日
資料公開:2023/02 フィッシング報告状況(月次報告書)公開のお知らせ
2023年02月17日
2022年度においてフィッシング詐欺対策コミュニティにて顕著な活動を行っている有識者などへ贈呈(2023/02/17)
2023年02月06日
資料公開:2023/01 フィッシング報告状況(月次報告書)公開のお知らせ
2023年01月26日
講演活動のお知らせ(2023/01/26)
イベント
2023年02月13日
フィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会 (オンライン) 開催のご案内
2022年12月26日
第7回フィッシング対策勉強会
2022年09月01日
フィッシング対策セミナー 2022(オンライン)開催のご案内
2022年08月10日
第6回フィッシング対策勉強会【会員限定】
2022年04月08日
第5回フィッシング対策勉強会【会員限定】