~ フィッシングとは実在する組織を騙って、ユーザネーム、パスワード、アカウントID、ATMの暗証番号、クレジットカード番号といった個人情報を詐取する行為です ~

HOME > 講演資料アーカイブ > フィッシング対策ガイドライン2025の概要と改訂ポイント

講演資料アーカイブ

フィッシング対策ガイドライン2025の概要と改訂ポイント

講演者 木村 泰司 氏 (一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター /技術・制度検討WG主査)
講演イベント フィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会(2025年2月25日開催)
資料リンク https://www.antiphishing.jp/pdf/techwg_openday2024_online_guidelines.pdf