~ フィッシングとは実在する組織を騙って、ユーザネーム、パスワード、アカウントID、ATMの暗証番号、クレジットカード番号といった個人情報を詐取する行為です ~
2015年10月16日
金融庁をかたるフィッシングサイトを確認しています。
金融庁をかたるフィッシングの報告を受けています。
1. 2015/10/16 11:30 現在フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので引き続きご注意ください。
2. このようなフィッシングサイトにてアカウント情報や個人情報 (秘密の合言葉、ログイン ID、ログインパスワード、メールアドレス、メールパスワード、第 2 暗証番号など) を絶対に入力しないように注意してください。
3. 類似のフィッシングサイトやメールを発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご連絡ください。
http://fas-go-jp-security.●●●●.com