~ フィッシングとは実在する組織を騙って、ユーザネーム、パスワード、アカウントID、ATMの暗証番号、クレジットカード番号といった個人情報を詐取する行為です ~
HOME > STOP!フィッシング詐欺
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トップ>フィッシング詐欺に気づいたら
フィッシングの手口はどんどん新しく巧妙になっています。インターネットユーザーの方々に最新情報を提供していくためにも、フィッシングメールらしきものを受け取ったら、当協議会までご連絡ください。
フィッシングメールファイルを info@antiphishing.jp まで転送、もしくは、フィッシングメールのタイトル、差出人名、送信日時、概要などを info@antiphishing.jp までお送りください。
フィッシング110番に掲載している都道府県警察のサイバー犯罪相談窓口にご相談ください。
http://www.npa.go.jp/cyber/policy/phishing/phishing110.htm