フィッシングメール報告件数
2010年8月度におけるフィッシング対策協議会に寄せられたフィッシング報告件数(海外含む)は前月度より35件増加し、58件となりました。

フィッシングサイトのURL件数
2010年8月度におけるフィッシングサイトのユニークなURL数は前月度より13件増加し、46件となりました。

フィッシングによりブランド名を悪用された企業の件数
2010年8月度におけるブランド名を悪用された企業の数(海外含む)は前月度より 13件増加し、19件となりました。

総評
今月はVISAやマスターカードを騙るフィッシングサイトの報告が多くなっております。また、モバゲー、GREEといった携帯ユーザーを狙ったフィッシングサイトも増えており、月末にはプレイオンラインを騙ったフィッシングサイトも見つかっております。更にメール自体が、名前、カード番号などの入力を促す入力フォームになっているフィッシングメールの報告も寄せられました。もし不審なメールやサイトを見つけた場合は、サービス事業者かフィッシング対策協議会までご連絡ください。