フィッシングメール届出件数
2009年 12月度におけるフィッシング対策協議会に寄せられたフィッシング届出件数(海外含む)は前月度より 19件増加し、38件となりました。

フィッシングサイトのURL件数
2009年 12月度におけるフィッシングサイトのユニークなURL数は前月度より 20件増加し、41件となりました。

フィッシングによりブランド名を悪用された企業の件数
2009年 12月度におけるブランド名を悪用された企業の数(海外含む)は前月度より 2件増加し、6件となりました。

総評
今月はVISAをかたるフィッシングメールが多数報告されました。また、「mixi」、「グリー」、「モバゲータウン」をかたるサイトの報告も受けております。これらのフィッシングサイトは携帯から閲覧されることを想定して作られていると考えられます。このように短期間に複数の携帯向けSNSブランドを標的としたフィッシングが行われたことは前例がありません。少しでも不審だと思われる場合は、サービス事業者かフィッシング対策協議会までご連絡ください。