~ フィッシングとは実在する組織を騙って、ユーザネーム、パスワード、アカウントID、ATMの暗証番号、クレジットカード番号といった個人情報を詐取する行為です ~

HOME > ニュース > イベント > フィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会 (オンライン) 開催のご案内

イベント

フィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会 (オンライン) 開催のご案内

2022年02月07日

フィッシング対策協議会、技術・制度検討 WG では 3 月 3 日 (木) に「2021 年度のフィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会」をオンラインで開催いたします。
本報告会では、有識者や会員企業などが携わり、毎年改定している 「2022 年度版フィッシング対策ガイドライン」 の改定内容、および最新のフィッシングの状況や対策技術動向などをレポートする 「2022年度版フィッシングレポート」 について、フィッシング対策協議会会員のみではなく、広く一般の方にも紹介いたします。

開催概要

イベント名 フィッシング対策協議会 技術・制度検討 WG 報告会 (オンライン)
開催日程 2022 年 3 月 3 日 (木) 13:00 - 15:00 (15 分前からオンライン参加可能)
会場 オンライン開催(使用システムについては、プログラム参照)
対象 フィッシング対策ガイドラインを活用して、フィッシング対策を計画、推進される方向けの報告会となります。
※フィッシング対策協議会の会員以外の方も参加可能です。
費用 無料
お申し込み 受付終了いたしました。
お申し込み締切 2月25日 15:00まで
※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
定員 200 名 (先着順)
お問い合わせ先 エム・アール・アイリサーチアソシエイツ株式会社
メールアドレス:apwg2019-20-int@ml.mri-ra.co.jp
担当者:赤塚
プログラム

1.開会の挨拶 (5 分)
加藤 孝浩 氏 (トッパン・フォームズ株式会社 / フィッシング対策協議会 運営委員長)

2. フィッシング対策ガイドライン2022の概要と改定ポイント (5 分)
発表者:野々下 幸治 氏 (トレンドマイクロ株式会社 / 技術・制度検討 WG 主査)

3. 2022年版フィッシングレポートの概要とポイント(15 分)
発表者:加藤 孝浩 氏 (トッパン・フォームズ株式会社 / フィッシング対策協議会 運営委員長)

4.2021年度のトピックスについて (各15 分)

  1. フィッシングに対する意識調査の紹介
    発表者:黒田 和宏 氏 (NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社)

  2. FIDOについて
    発表者:松本 悦宜 氏(Capy株式会社)

  3. URL配信の課題
    発表者:早川 和実 氏(NTTコミュニケーションズ株式会社)

  4. 技術的以外の対策
    発表者:加藤 雅彦 氏(長崎県立大学)

  5. 再考ドメイン名
    発表者:木村 泰司 氏(一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター)

5.質疑応答 (15 分)

6.閉会の挨拶 (5 分)
野々下 幸治 氏 (トレンドマイクロ株式会社 / 技術・制度検討 WG 主査)

【使用システムについて】 
本会議は Teams 会議システムを用いて行います。 
(ご利用の環境によりご参加いただけない場合がありますことをご了承ください。)
マイクをミュートにした状態で、ご参加いただく想定でございます。 
PC の Web ブラウザ (Chrome/Edge) (※1) もしくは Teams アプリからご参加いただけます(※2)。 
会議前日までに、登録いただいたアドレスに URL をお送りいたします。 
(※1) Microsoft Internet Explorer では参加できませんのでご注意ください。 
(※2) Teams アプリ使用の場合は、スマホ・タブレットからも参加可能です。