2020年10月19日
特別定額給付金に関する通知を装うフィッシングの報告を受けています。
特別定額給付金再給付申請手続き代行を始めました。
特別定額給付金に関する通知を装うフィッシング (2020/10/15) とは違うメール文面の
特別定額給付金に関する通知を装うフィッシングの報告を受けています。
1. 2020/10/19 11:00 現在、フィッシングサイトは稼働中であり、JPCERT/CC にサイト閉鎖のための調査を依頼中です。
類似のフィッシングサイトが公開される可能性がありますので、引き続きご注意ください。
2. このようなフィッシングサイトにて、氏名 (漢字、フリガナ)、国籍、生年月日、性別、郵便番号、住所、運転免許証/保険番号/パスポート番号、職業、
入金カード、有効期限、認証コード、入金カード種別、申請者電話番号、FAX 番号、メールアドレス、運転免許証/保険番号/パスポート/入金カードの確認書類、
通帳やキャッシュカード、インターネットバンキングの画面の写しや画像等を入力、アップロードしないよう、ご注意ください。
3. 日頃からこのようなメールを受信した際は、メールや SMS 内のリンクからはアクセスしないよう、心がけてください。
4. 類似のフィッシングサイトやメールを発見した際には、フィッシング対策協議会 (info@antiphishing.jp) までご連絡ください。
【参考情報】
特別定額給付金の給付を騙ったメールに対する注意喚起
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000438.html
https://kyufukin.●●●●/
上記以外のドメイン名、URL も使われている可能性があります。